富士山の麓 青木ヶ原樹海に入ると、方位磁石が効かなくなる!
と昔から雑誌やマンガ、推理小説などに。
では、本当のところはどうなのだろう??
ってことで、子供と確かめに行ってきました!

まずは、樹海の入り口。

そして、うっそうと生い茂る樹々。

入ってすぐ、リスを1匹みたあとは、鳥の鳴き声もなく、静寂そのもの。
たまに聞こえるのは、空からの飛行機の音。
散策しながら思ったのは。。。
遊歩道から外れたら、確かに、絶対に迷うよな。。。と。

で、方位磁石はどうだったかというと。。。
きちんと、動作しました!本当は、テレビのように、クルクルと針が回って。。。というのを期待したのですが。。。
まあ、遊歩道から外れて、本当の森に入って行ったら、どうなのかは、わかりませんが。。
樹海散策の後は、帰りがてら、河口湖畔から富士山を。

続いて、北富士演習場。

本日は、実弾訓練中だそうな。
最後は、道の駅 道志で、ティータイム。


約300kmのドライブでした。



テーマ : 今日の出来事 - ジャンル : 日記